船堀の学習塾  トライアングル個別学習塾  | 日記 | 都立入試 数学の攻略方法

船堀の個別指導塾 ホワイトボードを使った個別授業!独自のメソッドで成績UPを叶える船堀の学習塾です。

Top >  日記 > 都立入試 数学の攻略方法

船堀の学習塾  トライアングル個別学習塾  の日記

都立入試 数学の攻略方法

2016.02.26

こんにちは!

ホワイトボードの写真は、
合同の証明問題の書き方です。


入試が終わりましたね!
トライアングルでは、
頑張った成果が表れ、
395点
393点

という点を取ってきた生徒がいました。
初めは
250点以下でも当日これだけ取ることができるのは
勉強のコツを各科目おさえられているからだと思います。

今回、
350点以上が多く出たことは非常に嬉しいことです。
皆さん頑張りましたね!


さて
今日は数学について。

都立の数学においては
偏差値60 すなわち80点以上を取るのは
中堅校を目指している人でも可能だと思います。


大問3 関数
(3)面積比から座標を求める。

今回の問題は易しかったですね!
東高校受験した生徒も正解していました。

コツは、方程式と二次方程式にあります
皆さんが中学で習った計算はなんですか?

正負・文字式・平方根
連立方程式
方程式と二次方程式

だけですよね?
それぞれ使う用途さえ覚えてしまえば使うことに抵抗はなくなります。



多くの子は、面積を文字で出すことに拒否反応を感じすぎです。
まずは、文字の式の拒否反応をとりましょう。
関数においては三角形の面積比のパターンが多いですが、

三角形の面積=底辺✖高さ➗2

これを文字を使って出せるようにしましょう!
まずはそこからです。


学生さんの多くは見た瞬間に拒否反応を出す人はいますが、
全然そんなことはありません。
練習すれば、1日でコツを掴めます!

知りたい人は私の授業を受けに来ましょう笑
きっと出来るようになりますよ。


大問4
(2)②面積比

面積比のコツは
①相似が見つけられる。
②高さが等しい三角形の面積比の求め方を知っている。

の2点です。
ここに着目すれば今回の問題も簡単にいけます。


都立入試は、
大問1 46点
大問2 12点
大問3 15点
大問4 17点
大問5 10点

です。
皆さんはどんな戦略を立てましたか?

例えば70点以上を取りたいのであれば、
大問1 46点
大問2 5点
大問3 10点
大問4 12点
大問5 5点

でも78点のプランでいけます。
しかし、大問2、3、4の最後の問題はとりにいけるので、
95点プランで勝負出来ると思います。


トライアングルで皆に指示を出したことは、
大問1の作図はパッと見て無理ならあとからやる。
大問2の(2)は難しければ後回し
大問5の(2)はハナから捨てる。
大問3の(3)は大問2の(2)よりも優先度は高い。
です。

入試において解ける問題から解くのは鉄則。
出来ない1問に振り回されることは愚か。
自分の得点できるプランの中で確実にとる問題を
作ればいいわけです。

何にも考えずに勉強してはいけません。


他の科目も近日公開!
皆さんも一緒に高得点を狙おう!





都立入試 数学の攻略方法

日記一覧へ戻る

【PR】  湯村動物病院  トランクルーム「キュラーズ 勝どき店」  エクサベリー&ベリーダンススクール ラピスラズリ  mock mock  刺繍処 佐野工芸